ケアプラン2表文例

ケアプラン2表 文例(19事例)※入浴編

居宅サービス計画書 2表の記載例・文例の入浴編です!

・ケアプランの書き方がよくわからない・・・
文例・記入例を参考にして効率的に書きたい!
監査や実地指導で指摘を受けないようにしたい!

そんなケアマネの役に立てると思います
今後随時更新して追加していきます!

時々見に来てください♪

課題 (ニーズ) 長期目標 短期目標 サービス内容
身体の清潔を保ち快適に生活したい 身体の清潔を保ち、気持ちよく生活ができる 定期的に入浴ができ、身体の清潔を保つことができる 洗身・洗髪等の入浴の介助及び見守り
入浴出来ない時の対応(手浴・足浴・軟膏塗布・清拭)
一人での入浴では、十分な洗身や、皮膚の観察もできないので、デイサービスで入浴をして清潔を保ちたい 身体の清潔を保持し皮膚疾患を予防する 定期的に体を清潔にして爽快感が持てる 入浴の見守り及び、一部介助
洗身・洗髪の見守り及び介助
水分補給
全身皮膚の状態の確認
気持ちよく生活したい 皮膚疾患を防ぐことができる 身体の清潔が保持できる 洗身・洗髪介助(特浴で対応) 全身状態の確認 しっかり声かけを行いながら行う
介護者の負担を軽減しながら日中に適切なケアを受け健康状態の維持をしていきたい 身体の清潔を保ち、気持ちよく過ごす事が出来る 身体の清潔の為、デイサービスなどを利用して入浴のサービスを受ける事が出来る 。 デイサービス利用
・入浴前のバイタルチェック(血圧・体重測定)
・入浴介助
・更衣・整容
・水分補給
デイサービス利用時の着替えを準備する。
身体の清潔を保ち、気持ちよく生活したい 入浴することで皮膚疾患を予防でき心身ともにリフレッシュできる 定期的に入浴の機会を持つことができる 入浴の見守り及び介助
更衣の一部介助
少し手伝ってもらってお風呂に入りたい 定期的に入浴することができる 介助により、不安なく入浴することができる 洗身、洗髪介助及び見守り(体調不良時は中止し、清拭が可能ならば清拭を行う)
水分補給
入浴後の整容(爪切り・薬の塗布)
身体を清潔に保ちたい 気持ちよく過ごすことが出来る 定期的に入浴が行える 洗身・洗髪介助
入浴時の見守り・衣類の着脱介助
一人でお風呂に入るのは大変なので、お風呂に入れてもらいたい 清潔を保持することができる 定期的に入浴することができる ヘルパーによる入浴介助
更衣、洗身、洗髪、整容見守り及び一部介助
介護者に負担をかけることなく、安全にお風呂に入りたい 1人で入浴することができる 週2回はお風呂に入り、清潔を保つ 入浴一部介助・洗身洗髪介助(入浴できない時の清拭で対応する)
少しでも入浴動作が出来るようになる 入浴動作のリハビリ実施
(立位 移乗動作のリハビリ)
入浴方法の指導・説明
定期的に散歩して下肢筋力を鍛える
安全に入浴できる環境を整備する 手すりの取り付け
シャワーチェアの活用
気持ちよく日々を過ごしたい 身の周りを清潔に保つことが出来る 気持ちよく過ごすことが出来る 入浴時の声掛け・見守り・洗身・洗髪等の介助
安全に入浴したい 身体の清潔を保つ事が出来る。 気持よく入浴する事が出来る デイサービス利用
・洗身・洗髪・更衣の見守りおよび声かけ(体調不良は無理をせず介助を行う)
・水分補給
ショートステイ利用
洗身・洗髪・更衣の見守り・声かけ・一部介助
・水分補給
体が不自由だが、安全に一人で入浴できるようになりたい 1人で安全に入浴することができる 安全に入浴できる環境を整備する 浴室の手すり取り付け
シャワーチェアの設置
出入り口の段差解消
入浴方法の指導・説明
筋力をつけて自分で入浴できるようになる 入浴動作のリハビリ実施
(立位 移乗動作のリハビリ)
定期的に散歩して下肢筋力を鍛える
安心して入浴をし、身体の清潔を保ちたい 身体の清潔を保ち、快適な毎日を送りたい 安全に入浴したい 全身または部分清拭・足浴・手浴・整容
入浴介助・更衣介助・爪切り・整容
筋力が低下しているが、自宅の浴室でゆっくりと入浴したい 自宅で入浴し、リラックスして過ごすことができる 安全に入浴できる環境を整備する 手すりの取り付け
シャワーチェアの活用
介助を受けて定期的に自宅で入浴することができる 入浴の一部介助・声掛け
更衣の一部介助
定期的に入浴ができ、清潔を保ちたい 定期的に入浴ができ、衣類の交換をし、清潔が保てる 週2回以上は入浴することができ、清潔を保てる 入浴見守り及び介助・洗髪洗身見守り及び介助
※入浴できない時はシャワー浴、清拭・着替えの見守り及び介助
入浴方法・動作の助言(アドバイス)
身体を清潔に保ち、皮膚のトラブルを防ぎたい 皮膚の状態を観察し、褥瘡にならずに生活が出来る 身体の清潔が保て、褥瘡予防が出来る 入浴(洗身・洗髪)の介助
※入浴が行えない時は清拭または部分浴対応
ワセリン等軟膏の塗布
爪切り
安全に入浴と着替えを行いたい 身体の清潔を保ち、気持ちよく過ごす 自分で服が着替えることができる 衣類の着脱時、移動時、洗身、洗髪の見守り及び必要時の介助
湯船につかってゆっくりとお風呂に入りたい 入浴してリラックスしたい 自宅の浴槽に入って入浴することができる 安全に入浴できる環境整備
・手すりの取り付け
・シャワーチェアの活用
入浴中の声掛け
水分補給
お風呂での着替えは危険なため、安全に衣類の着脱を行いたい 衣服の着脱を自分一人でできるようになる 介護者の負担なく衣類の着脱が行える 座って着脱できる椅子を準備する
手すりの設置
着替えやすい衣類を準備する
衣類の着脱一部介助
【デイサービス】ケアプラン記入例(文例)120事例 居宅サービス計画書(ケアプラン)の1表 2表 デイサービス編です ・ケアプランの書き方がよくわからない・・・ ・文例・記入例を参考...