ブログのアクセス解析を見ていると
検索キーワードで
『ケアマネに向いていないと言われた』
でアクセスしてくる人が結構いる
職場の上司や同僚から言われたのか?
または利用者やその家族から言われたのか?
または自分の妻や夫から言われたのか?
いずれにしても『自分はケアマネに向いていないのか?』
と悩み検索し、たまたま私のブログにたどり着いたのだと思う
『ケアマネに向いていないのではないか?』との問いに
日本一ケアマネに向いていないと言われる私を紹介するとは
Google先生の心意気を感じる
まあ『こんなお調子者のケアマネもいるんだから、もっと自信もって!』
と言ったところだろう
確かに向き不向きというのはあるかもしれない
しかし、現在ケアマネをしている人たちが皆ケアマネ(介護支援専門員)に向いているか?
と言われれば、決してそんなことはないだろう
それでも、みんな苦労と努力を重ねケアマネに従事している
私は仕事を考える時に次の方程式で考えるようにしている
向き不向き(持って生まれた才能) × 努力 = 仕事の結果
例えば才能が2しかなくても、努力を5すれば10の結果が得られる
ケアマネとしての才能が5の人も、努力を1しかしなければ5の結果しか得られない
もちろん才能も5で努力も5だとすれば25の結果が得られるわけであるから
それに越したことはないが、元々才能のある人と言うのは、その才能にあぐらをかき
努力を怠ることがある
才能も努力もMaxのケアマネなどどこを捜してもそういない
であるから、例え最初はケアマネに向いていないと言われたとしても
努力をMaxで重ねると、才能を持っているケアマネにも充分に太刀打ちできるのである
『あなたはケアマネに向いていない!』
と言われた人も、ケアマネとしてレベルアップする努力をすれば
決して負けることはないはずである
『自分はケアマネに向いていないのかもしれない・・・』と悩んでいる人は
そのように考えてほしい
また、安易にもう限界だと諦める事がある