多職種連携に関すること

グループワークのテーマどうする?(多職種連携)

多職種連携の為の研修会を企画することが多い。

一般的な形は
模擬事例をもとに、各専門職種がグループでディスカッションを行う。
これはこれで有意義な形ではあるが、少しマンネリ化している・・・

新たな提案として

①『他の職種に伝えたいこと』『自分を活用してもらえたらこんなにお得!』

このテーマで各職種がディスカッションを行い、それぞれの役割を知ってもらう。
その際、自分たちの仕事の魅力を伝えることに重点を置き、大いに語ってもらえるとよい。
「医療職 連携 イラスト」の画像検索結果

②『自分たちの街をこんな町にしたい!』

①のテーマで各職種の役割を知った後、それぞれの職種の特徴や強みを生かして
自分たちが、どのようにして街づくりに貢献できるかというテーマで話し合ってもらう。

※『祖国が自分に何をしてくれるのかを問うのではなく、自分が祖国に何が出来るのか問おう!』
アメリカ合衆国大統領 ジョン・F・ケネディ

③『地域を知ろう!』

参加者を活動エリアごとにグループ分けし、エリア内の社会資源を出し合ってもらう。
最終的には地域のエリアマップが出来るとよい。

グループワークはすべての参加者が、忌憚のない意見を言える様KJ法が良い。

間にアイスブレークの為の自己紹介やお茶やお菓子を準備するなどして
話しやすい雰囲気作りが重要である。

こんなテーマで話し合ってみよう!