以前より、当サイトの文例を『印刷版で販売してほしい!』
というご要望が多くありました♪
おかげさまで累計販売5000部を突破しました m(__)m(令和4年4月現在)
商品(印刷版)の内容
・利用者及び家族の生活に対する意向を踏まえた課題分析の結果(300事例)
・総合的な援助の方針(150事例)
・ニーズ 長期目標 短期目標(250事例)
・ニーズ(1000事例)
・長期目標 短期目標(1000事例)
・サービス内容(1000事例)
・サービス担当者会議要点(20事例)
・支援経過記録(100事例)
・利用者及び家族の生活に対する意向を踏まえた課題分析の結果(300事例)
・総合的な援助の方針(100事例)
・ニーズ 長期・短期目標 サービス内容(280事例)
・サービス担当者会議要点(17事例)
・施設支援経過記録(300事例)
・アセスメント領域と現在の状況(80事例)
・本人・家族の意欲・意向(300事例)
・領域における課題(背景・原因)(200事例)
・総合的課題(150事例)
・課題に対する目標と具体策の提案(180事例)
・目標についての支援のポイント(200事例)
・本人等のセルフケアや家族の支援 インフォーマルサービス(100事例)
・総合的な方針:生活不活発病の改善・予防のポイント(100事例)
・1日の目標・1年の目標(250事例)
・支援計画 後半部分(50事例)
・第1群 身体機能 (約350例)
・第2群 生活機能 (約250例)
・第3群 認知機能 (約100例)
・第4群 精神・行動障害(約200例)
・第5群 社会生活への適応(約100例)
・過去14日間に受けた特別な医療について(約40例)
①脳血管疾患 ②糖尿病 ③転倒・骨折
④高血圧 ⑤心疾患 ⑥呼吸器疾患
⑦関節系疾患 ⑧褥瘡 ⑨精神疾患
⑩認知症 ⑪ターミナルケア ⑫パーキンソン病
⑬ ALS(筋萎縮性側索硬化症)


※白黒で印刷されています(カラー印刷ではありません)
【お願い】文例の転売、無断転載、二次利用はご遠慮下さい。
文例(印刷物)の購入方法
①クレカ コンビニ払い 後払い決済等で購入する
・クレジットカード決済
・コンビニ決済
・Amazon Pay
・ドコモ au ソフトバンク決済
・PayPal
・後払い決済
・銀行振り込み
ネットショップ『BASE』での購入になります
②フリマで購入する
ゆうゆうメルカリ便・かんたんラクマパック等を選択しているので、匿名で購入できます!
よくある質問