ケアマネ文例・記入例集

ケアマネの各種 説明文章例

ケアマネが各場面で利用者や家族に対して説明責任を求められることがあります。その際の『ざっくり説明文言集』を作成しました。※今後追記していきます

初回契約時

過去6ヶ月間のサービス利用割合

偏っていない場合

ケアマネじゃあ
ケアマネじゃあ
この書類は当事業所が作成した過去6ヶ月間のケアプランのうち、デイサービス ヘルパー 福祉用具貸与のサービス利用割合を示したものです。これは公正中立であるべきケアマネが特定の事業所、例えば同一法人のサービスに偏って紹介したりすることがないように、半年ごとにサービスの利用割合を出して、『利用者や家族に説明しなさい!』と義務付けられているものです。
当事業所において上位の事業所(法人)は
デイサービス 〇〇事業所    〇%
ヘルパー   〇〇社会福祉法人 〇%
福祉用具貸与 〇〇株式会社   〇%
となっております。

国の基準では80%を超えると減算となりますので、数字上でも公正中立にサービスを紹介させていただいていることが証明されています。

偏っている場合

ケアマネじゃあ
ケアマネじゃあ
この書類は当事業所が作成した過去6ヶ月間のケアプランのうち、デイサービス ヘルパー 福祉用具貸与のサービス利用割合を示したものです。これは公正中立であるべきケアマネが特定の事業所、例えば同一法人のサービスに偏って紹介したりすることがないように、半年ごとにサービスの利用割合を出して、『利用者や家族に説明しなさい!』と義務付けられているものです。
当事業所において上位の事業所(法人)は
デイサービス 〇〇事業所    〇%
ヘルパー   〇〇社会福祉法人 〇%
福祉用具貸与 〇〇株式会社   〇%
となっております。

国の基準では80%を超えると減算となります。数字上では、デイサービスが○○事業所に偏っていますが、こちらの事業所はサービスの質が高く、信頼できるスタッフも多いことから、ケアマネとして安心してご紹介できることもあって、どうしても紹介率が高くなってしまいます。

個人情報の同意書

ケアマネじゃあ
ケアマネじゃあ
こちらは個人情報の同意書です。これから○○様やご家族の個人情報、例えば病歴や生活歴、家族構成などの情報をケアマネとしてお聞きすることが多々あると思います。もちろん専門職としてむやみに他者へ情報を漏らしたりすることはありませんが、今後〇〇様を支援させていただくケアチームの中で、その情報を共有していく必要があります。そのことに対して同意をいただきたいと思います。
具体的な目的や内容はこちらに記載されております。

居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書

ケアマネじゃあ
ケアマネじゃあ
こちらは居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書になります。在宅で介護サービスを受けるには居宅介護支援事業所のケアマネにケアプランを作成してもらう必要があります。介護保険では利用者様がどこの居宅介護支援事業所と契約したのかを市町村に届け出ることが義務付けられています。こちらの書類に署名をいただいて役所に届け出ると、介護保険証に居宅名や届け出年月日が印字されます。

要介護・要支援認定情報提供申請書

ケアマネじゃあ
ケアマネじゃあ
この度〇〇様は介護申請の結果『要介護〇』の認定を受けられました。(※受けられる予定です。)その認定のもとになった認定調査票主治医の意見書は市役所に保管されているのですが、その情報を請求するための書類です。ケアマネとして〇〇様のケアプランを作成する上で、『認定調査票にどのような記載がされていたのか?』『主治医の先生がどのような医学的所見を持たれているのか?』をぜひ拝見させていただきたいので、こちらの書類に同意の署名をお願いいたします。
また今後、介護保険の更新のたびに情報の請求をいたしますのでご了承ください。

サービスの複数選択と選定理由の説明

ケアマネじゃあ
ケアマネじゃあ
これからケアマネが〇〇様に対してサービス事業所を紹介する場面があると思いますが、その際〇〇様はケアマネに対して『1カ所ではなく2カ所3カ所と複数のサービス事業所を紹介してほしい』と依頼することが出来ます。またサービス事業所を紹介した際に『なぜその事業所を選んで紹介してくれたのか?』と理由をケアマネに対して求めることが出来ます。私は担当ケアマネとして〇〇様に最適な事業所を紹介させていただきたいと思っておりますが、もしも『事業所が合わない』『他の選択肢を検討したい』そのような場合は、どうぞ遠慮なくケアマネに申し付けてください。

入院時、担当ケアマネと連絡先の周知

ケアマネじゃあ
ケアマネじゃあ
もしこれから〇〇様がご入院されるようなことがあった場合、お手数ですが入院先の医療機関に担当ケアマネの氏名と連絡先を伝えていただけますでしょうか?入院した時点で医療機関とケアマネがお互いに連絡を取り合って情報共有することで、退院に向けてスムーズに連携することが出来るので、ぜひご協力お願いいたします。もしよろしければこの名刺をご活用ください。

 

\このページの文章をPDFでダウンロードする/

▷  ダウンロード

証書類の説明

介護保険被保険者証

ケアマネじゃあ
ケアマネじゃあ
こちらは介護保険被保険者証になります。
〇〇様の要介護度は要介護〇です。有効期間は令和〇年〇月〇日から令和〇年〇月〇日になっています。介護保険制度ではケアマネやサービス事業所は、必ずこの介護保険証を確認するように義務付けられていますので、介護保険証のコピー(※または写真)をとらせていただきたいと思いますが、よろしいでしょうか?
介護保険証には有効期限があります。ここに記載されている認定有効期間が過ぎる60日前から更新の手続きが出来ますので、よろしければ私(ケアマネ)がその際に手続きさせていただきます。
また、あきらかに現在の状態と介護度が合っていない場合は、有効期間の途中であっても区分変更申請の手続きも出来ますので、その際はご相談させていただきます。

介護保険負担割合証

ケアマネじゃあ
ケアマネじゃあ
こちらは介護保険負担割合証になります。
介護保険では利用者様のご負担は原則1割ですが、一定以上の所得がある方については2割負担または3割負担となります。〇〇様の負担割合は〇割負担です。介護サービスの利用料金については、契約時にサービス事業所から説明もありますし、毎月ケアマネが持参するサービス利用票別表にも、その月に利用者様がご負担される金額が記載されています。
またこの負担割合証の適用期間は、毎年8月1日から翌7月31日までです。7月になりましたら役所から郵送されてくるので、更新の必要はありません

介護保険負担限度額認定証

 

ケアマネじゃあ
ケアマネじゃあ
こちらは介護保険負担限度額認定証になります。
介護保険施設やショートステイを利用する際、食費や宿泊費は原則、自己負担額になりますが、〇〇様は限度額認定証をお持ちですので、ショートステイ利用時などにこの認定証を事業所側に提示すると、食費と宿泊費が減額されます。
有効期間の満了は7月31日で、毎年7月くらいから市役所等で更新の手続きが可能になります。更新の手続きについては申請時に所得額貯金額を申告しないといけないため、利用者様やご家族様に更新の手続きをお願いしております。

※具体的説明を求められた場合は書類等を使って説明する。

 

介護保険証を預かる場合

介護認定の更新申請の為

ケアマネじゃあ
ケアマネじゃあ
〇〇様の介護認定有効期間が〇月〇日で切れてしまいます。更新の手続きは60日前から可能になりますので、介護保険証を添えて更新の申請をさせていただきます。申請後に調査・審査を経て、お手元に戻るまで約1ヶ月から2か月ほどかかると思います。それまでは申請時に発行される暫定の被保険者証を保管しておいてください。介護度が役所で審査・判定されたのちに、介護保険証に新しい介護度が印字されてお手元に届くと思います。

介護認定の区分変更申請の為

ケアマネじゃあ
ケアマネじゃあ
〇〇様の介護認定が現在の状態と合致していないので、区分変更申請を介護保険証を添えて手続きさせていただきます。申請後に調査・審査を経て、お手元に戻るまで約1ヶ月から2か月ほどかかると思います。それまでは申請時に発行される暫定の被保険者証を保管しておいてください。介護度が役所で審査・判定されたのちに、介護保険証に新しい介護度が印字されてお手元に届くと思います。

居宅サービス計画作成依頼(変更)届出の為

ケアマネじゃあ
ケアマネじゃあ
さきほど署名していただいた居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書に介護保険証を添付して市町村に届け出る必要があるため、介護保険証をお預かりいたします。数日後、介護保険証に居宅名や届け出年月日が印字されて、ご自宅へ郵送されます。(またはケアマネが持参します)

ケアマネジメント場面での趣旨説明

アセスメントの趣旨

ケアマネじゃあ
ケアマネじゃあ
これから、私が担当ケアマネとしてケアプラン(介護計画書)を作成させていただくのですが、〇〇様がご自宅で生活していく中で、適切な介護サービスを提案していきたいと思っております。そのためには〇〇様、ご家族様の『ご希望』『生活上の困り事』をしっかりと聞いたうえで専門職としてサービスのご提案やケアプランの作成をしていきたいと思っております。今からいろいろとご質問させていただくことになると思いますが、ご了承ください。

ケアプランの趣旨

ケアマネじゃあ
ケアマネじゃあ
こちらは居宅サービス計画書、通称『ケアプラン』と呼ばれるもので、介護保険サービスを利用するために必要なものです。先日、〇〇様やご家族様からお聞きしたご希望やご意向を反映させて、私なりに作成してまいりました。今から具体的に説明していきますが、あくまでもなので、まだまだ修正は可能です。ご意見等がありましたら遠慮なくおっしゃってください。

サービス担当者会議の趣旨

ケアマネじゃあ
ケアマネじゃあ
サービス担当者会議というのは、ケアマネが作成したケアプランの原案について、〇〇様をはじめ、サービス事業所などの関係者が一堂に会して、プラン内容の確認や訂正、役割やスケジュールなどを確認して、間違いがないように情報共有するための会議です。今後、介護サービスを新規で利用する際やサービス内容が変更する際、介護保険の更新時などに開催のお声かけをすると思います。どうぞよろしくお願いいたします。

モニタリングの趣旨

ケアマネじゃあ
ケアマネじゃあ
モニタリングとは、これから〇〇様の介護サービスが提供されていきますが、『その内容がケアプラン内容に合っているか?』『〇〇様やご家族様のご意向に沿っているか?』などを定期的に確認させていただくものです。介護保険においてケアマネはモニタリングを利用者様の自宅で行うように指導されていますので、特に問題がなかったとしても、最低でも月に1度は訪問させていただきます。その際、事前にご連絡させていただきますのでご了承ください。もちろん『必要があれば』『要請があれば』その都度訪問させていただきます。

サービス利用票 別表

ケアマネじゃあ
ケアマネじゃあ
こちらはサービス利用票と別表になります。1枚目には〇〇様の1ヶ月のスケジュール、2枚目にはサービスの利用金額・利用者負担額が計算されています。毎月ケアマネが作成してモニタリング訪問の際にお持ちします。またこの内容と同じもの(サービス提供票)をサービス事業所にも渡しており、この書類で予定と実績の確認を行っていきます。

\このページの文章をPDFでダウンロードする/

▷  ダウンロード