ケアマネあるある川柳

【ケアマネあるある】夫婦の利用者編

老人が老人を介護する『老老介護』が増えている

もっと深刻な問題としては、認知症高齢者が認知症高齢者を介護する『認認介護』だあろう

そんなご時世であるわけだから

夫婦ともに、要介護認定を受け
夫婦ともに、同じ介護サービスを使っているということもある

ところで先日
夫婦でデイサービスに行きたいという相談を受けたが
夫は妻と一緒に行きたいというが
妻は夫と同じデイサービスは嫌だと言う・・・


夫婦とはこんなものだろうか

妻がいないと何もできない夫と
デイサービスくらいは夫から解放されたい妻・・・

自分も将来気を付けねば・・・
教訓とする自分がいるわけだ・・・

話は変わるが

先日、デイサービスの請求書を見たその夫婦が

『高いな〜 夫婦で使っているのに家族割引はないの?』
と言っていた・・・

『ケータイか!』
と心の中でツッコミを入れる

家族割りどころか
8月からは2割負担になるかもしれないのに・・・