介護業界のことについて

死亡時のベットの引き上げタイミング

ケアマネを長くしていると、利用者の家族から
『利用者が亡くなった』旨の連絡を受けることがある
悲しみにくれる家族は、それを乗り越え、これからの段取り(葬儀等)で忙しくなる。

その連絡の際に合わせてよく言われるのが
レンタルしていた福祉用具の引き上げである
おそらく、いろいろな整理や片づけが必要であり
場所も取ると言う理由で早く引き上げて欲しいと言うところだろう。

そんな経験から私の中に
『死亡の連絡=福祉用具の引き上げ』と言う図式が出来てしまっていた。


しかしある家族からのそのような連絡があった際に
こちらから福祉用具の引き上げの提案をしたところ
しばらくこのまま置いておいて欲しいと言われた
理由は
『先ほどまでここで横になっていたベッドをすぐに引き上げてしまうのは寂しい。』
と言うものであった。

『死亡の連絡=福祉用具の引き上げ』の図式は葬られた。


福祉用具を単なる道具と見るか、長年介護を続け
苦労と喜びの詰まった思い出と見るか・・・

自分の偏った見方に気づかされた出来事であった。